ABOUT
「古着が好き。」
単純であり純粋なこの言葉にはいろんな気持ちが込められている。
ただ単純にその服が好きって思うことも、
その服が持つ歴史や背景が好きって思ったり、憧れの人が好きだから
なんてきっかけみたいなことも。
そしてそれらの古着はいつかあの頃を懐かしむ思い出の服としての存在になる。
あらゆる時と共に歩んできた時間を「古着」と呼ぶのだと思う。
人生と共にいつまでも古着を大切にしながらファッションという
ライフスタイルを楽しんでいきたい。
ハイエンドな古着と「名もなき古着」をハイブリッドさせた
KOH ISHIGURO独自の「異素材パッチワーク技法」によって
生み出された服を中心に、ここでしか見られない1点物を楽しんで頂けたら幸いです。
単純であり純粋なこの言葉にはいろんな気持ちが込められている。
ただ単純にその服が好きって思うことも、
その服が持つ歴史や背景が好きって思ったり、憧れの人が好きだから
なんてきっかけみたいなことも。
そしてそれらの古着はいつかあの頃を懐かしむ思い出の服としての存在になる。
あらゆる時と共に歩んできた時間を「古着」と呼ぶのだと思う。
人生と共にいつまでも古着を大切にしながらファッションという
ライフスタイルを楽しんでいきたい。
ハイエンドな古着と「名もなき古着」をハイブリッドさせた
KOH ISHIGURO独自の「異素材パッチワーク技法」によって
生み出された服を中心に、ここでしか見られない1点物を楽しんで頂けたら幸いです。

プロフィール
デザイナー 石黒耕
CFC 中部ファッション専門学校卒業
在学中に多数のコンテスト入賞 2008年 ナゴヤファッションコンテスト ゴールド賞 受賞
2008年 新人デザイナーファッション大賞 入賞
2009年 新人デザイナーファッション大賞 2年連続 入賞 等
卒業後、2010年より衣装デザイナーとして独立 舞台衣装、ライブ衣装、MV衣装など様々な衣装を製作
主なアーティスト 「少年がミルク」「ぜんぶ君のせいだ」等 2020年より衣装製作で培った1点物製作と古着好きを生かし 1点物リメイクブランド 「KOH ISHIGURO」立ち上げ メディア、媒体など様々な雑誌に掲載され注目を集める 2024年 株式会社NODE 参画 古着のアップサイクルに力を入れた パッチワーク技術によって「古着リメイクのオーダースタイル」という新たな古着との繋がり方によって環境破壊の根強いアパレル業界のこれからの未来についての在り方を追求している
在学中に多数のコンテスト入賞 2008年 ナゴヤファッションコンテスト ゴールド賞 受賞
2008年 新人デザイナーファッション大賞 入賞
2009年 新人デザイナーファッション大賞 2年連続 入賞 等
卒業後、2010年より衣装デザイナーとして独立 舞台衣装、ライブ衣装、MV衣装など様々な衣装を製作
主なアーティスト 「少年がミルク」「ぜんぶ君のせいだ」等 2020年より衣装製作で培った1点物製作と古着好きを生かし 1点物リメイクブランド 「KOH ISHIGURO」立ち上げ メディア、媒体など様々な雑誌に掲載され注目を集める 2024年 株式会社NODE 参画 古着のアップサイクルに力を入れた パッチワーク技術によって「古着リメイクのオーダースタイル」という新たな古着との繋がり方によって環境破壊の根強いアパレル業界のこれからの未来についての在り方を追求している